キングダム (漫画) > キングダム (アニメ) 『キングダム』は、原泰久による日本の漫画『キングダム』を原作としたテレビアニメ作品。 これまで、4つのシリーズがNHKの各チャンネルにて放送され、ナレーションは高塚正也が担当している。戦闘のシーンでは公共局であるNHKの基準内で放送できるよう、表現…
62キロバイト (5,037 語) - 2023年4月10日 (月) 00:17
桓騎将軍・・・このキャラの代替えは誰もできないよな~

1 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:01:50.67 ID:???M.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

原泰久 キングダムのネタバレと雑談に使ってください

※荒らしはスルーしましょう
※厳守※


論破将軍に討たれた過去の遺物長文君は出禁
長文君(オッペケ)が暴れていたら各自スルーとNG

前スレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 160【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1675650539/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured




8 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:53:48.87 ID:???0.net
>>1
雑魚専中の雑魚専ゼノウ乙

2 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:12:28.46 ID:???0.net
オツオツ
おそらくマロンは飛信隊の兵站全般を仕切るね

3 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:33:54.92 ID:???0.net
乙です
桓騎は拷問のため生け捕りでもうしばらく生かされそう
黒桜も奇跡的に急所外れていた・・で生け捕り

4 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:42:44.84 ID:UqbS3XZia.net
乙です
お前らがもう忘れてる壁兄貴が横一閃で突入し、カンキ「やっと来たか、おせーよ*。」ニヤリ
ってするんだろ

7 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:53:47.21 ID:???M.net
それらしく理由は説明してるけど、隊を分けて李牧待ち伏せしてる時点で色々矛盾ばかりなんだよな
一か八かなら全軍まとめて伏しておいてそこを李牧が通ったら李牧を討ちに行って外したらまとまって逃げるでええやんけ
そもそもこの段階まで退却の選択肢を取らないのが無能すぎるし、全軍で作戦や失敗した時の行動すら共有してないのも無能だし
カンキは総大将としてあり得なさすぎるんだよ

10 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 18:56:25.87 ID:???0.net
逃げ続けても*だけだから奇襲に一発かけたんでしょ。
そのまま逃げとけって逃げてジリ貧になってるシーンよんどらんのか

14 マロン名無しさん (アウアウウー Sacd-FY6C [106.131.24.176]) :2023/02/16(木) 19:20:38.12 ID:???a.net
>>10
そのセリフあったけど
そしたら信たちがここから逃げ切るのも不可能だろ

25 マロン名無しさん (ワッチョイ ad24-Yiy3 [114.48.226.79]) :2023/02/16(木) 19:59:37.30 ID:???0.net
>>14
今は注意が逸れてるから逃げられるよ。

26 マロン名無しさん (アウアウウー Sacd-FY6C [106.131.24.176]) :2023/02/16(木) 20:01:38.37 ID:???a.net
>>25
奇襲前はわざわざ森燃やして隠れる時間があったんだから今より猶予だいぶあったんだけど

12 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 19:01:19.27 ID:0UjvF68Od.net
37巻ってどこだ
鶏肋か?

17 マロン名無しさん (ワッチョイ 5e2c-+kOG [153.170.193.134]) :2023/02/16(木) 19:24:46.22 ID:???0.net
>>12
全37巻な あれ?36だっけ?

飛信隊の退却戦でナキが*なきっと

13 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 19:14:23.29 ID:???d.net
処刑のために生け捕りされて、郭開を丸め込んで李牧ハメた上で脱走、の展開じゃね

15 マロン名無しさん (ワッチョイ 6589-D0vN [106.72.179.96]) :2023/02/16(木) 19:21:40.58 ID:???0.net
李牧の手で桓騎の首を刎ねるってとこで一波乱ありそうだな
手を縛られて、口から何か毒を李牧に吹きかけるとか
>>13の展開も面白いな

16 マロン名無しさん (スッププ Sdb2-wQXG [49.105.67.132]) :2023/02/16(木) 19:24:04.48 ID:xdz7WSt2d.net
女のために部下を大勢犠牲にしてなんとか助けてもらったのに手柄は寄越せって露骨すぎて流石に失笑だな
あのやりとりもうちょいどうにかならなかったのかなあ

18 マロン名無しさん (ガラプー KK46-T/pD [353359066972004]) :2023/02/16(木) 19:29:41.82 ID:???K.net
>>16
ひょっとしたら、虎白公の懇願を撥ねつけたことによって、李牧の最期に繋がる伏線になるのかも

23 マロン名無しさん (ワッチョイ b2e8-Pb8A [115.31.24.242]) :2023/02/16(木) 19:44:08.61 ID:???0.net
>>16
李牧は不貞に桓騎を撃ち取るよう命じたままだから来週普通に不貞が桓騎の首跳ねて「え?これでいいんだよね?」みたいな感じになる

19 マロン名無しさん (アウグロ MM1d-7nr+ [122.130.164.229]) :2023/02/16(木) 19:30:02.32 ID:???M.net
なんとなくだけど虎白公は理不尽に退場させられそう

21 マロン名無しさん (ガラプー KKad-T/pD [353359066972004]) :2023/02/16(木) 19:37:16.49 ID:???K.net
さすがに虎白公がかわいそうだわ
ようやく仇を討つ絶好のチャンス到来だったのに
李牧のエゴでその機会を奪われて

36 マロン名無しさん (スッププ Sdb2-wQXG [49.105.70.76]) :2023/02/16(木) 20:31:57.77 ID:oo6qyC3Ld.net
>>27
カクカイに渡せばそれでいいからな
逃しても逃げられても処刑してもコハク公に引き渡してもキャラ的にピッタリだし

29 マロン名無しさん (ワッチョイ 1220-pu4y [125.198.11.245]) :2023/02/16(木) 20:06:03.20 ID:/+bLeuBA0.net
これ李牧を討ち取れてても全滅になるのは変わらんよな

30 マロン名無しさん (ワッチョイ ad24-Yiy3 [114.48.226.79]) :2023/02/16(木) 20:07:26.26 ID:???0.net
桓騎の方が決着つくまでは、逃げた信を追ってこないよ。
だから逃げられるよ。
追ったら李牧を救うために戻ったのに意味なくなるじゃん

42 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:11:55.83 ID:???a.net
>>41
李牧側がそんな*な前提ならもっと前に逃げられるだろ
作者の都合でいつでも逃げられる

34 マロン名無しさん (アウアウウー Sacd-LYzO [106.146.40.93]) :2023/02/16(木) 20:25:09.13 ID:???a.net
飛信隊と楽華隊合わせて1万弱だから
殆ど*じゃったわけじゃん
ワープで逃げ帰ったとして隊復活するのに何年かかるんだろうな

39 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:08:06.90 ID:???0.net
>>34
両軍とも現在進行形でゴリゴリ兵数減っててやべーな
撤退戦で飛信隊からネームド犠牲が出るだろうし
玉鳳軍もほぼ全滅させらたし桓騎が秦軍に与えたダメージで*ぎるだろ…

37 マロン名無しさん (ワッチョイ 6589-AFpk [106.73.146.98]) :2023/02/16(木) 20:37:11.93 ID:???0.net
ひょっとして30万近い軍がこの一ヶ所に集まって一万にも満たなさそうなカンキに殺到してると思ってるのか
もしそうなら無駄な兵多すぎだろ

38 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 20:59:07.03 ID:YDM9gmOvd.net
カンキは意味のないことはしない
一見すると李牧を誘き出して討つための策に見えるが、もちろんそんな訳はない
よって導き出される答えは一つ
李牧軍を強大にした上で首都から引き剥がす、これだな
カンキのせいで今李牧に戦力が過剰集中、カンキ軍の敗北(趙が李牧なくても勝てると思い込む)と李牧による都市の水源汚染がとどめになって李牧は失脚するわけだ
王翦の止まってる場所も山超えたら趙の首都圏に飛び出す好立地

40 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:08:11.56 ID:???a.net
騎馬隊はおろか歩兵も全力で走った後に李牧を助けるため全力で引き返したからもうヘトヘトで今なら余裕で振り切れるはず

43 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:13:49.04 ID:EK5zJv6l0.net
何で桓騎さん、進軍したんすか
皆止めてたじゃんよ。本当に最後に勝つるんかよ

49 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:45:08.81 ID:???M.net
桓騎の判断ミスで終わり?

50 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:46:36.25 ID:???0.net
桓騎敗れるにしても奇策をさらに李牧が上回ってとかじゃなくて会話してたら援軍来て負けましただもんな
桓騎幹部もダラダラやったわりには雑に*でくし

54 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 21:54:42.28 ID:???M.net
結局今回の進軍は秦側の完全敗走ってことになんの?

97 マロン名無しさん (ワッチョイ f54b-8lmq [122.133.189.144]) :2023/02/17(金) 02:55:27.55 ID:???0.net
>>58
他の人が指摘してる通り。同一人物説の学者も改名でなく名前の発音が似てるかららしい。
カンキもハンオキも中国音ではハンキと聴こえるのだろう。

63 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 22:11:55.05 ID:???0.net
桓騎の奇襲、李牧を斬り付ける(1話)
李牧軍の反撃、桓騎と李牧の問答(1話)
桓騎軍やられる、信への伝言(1話)

これで十分だったよな

65 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 22:18:37.85 ID:???0.net
李牧は*でも
その残党との戦いはまだまだ続くからなぁ。
早く進めても終わるか怪しいのに
展開が読めてる状態で何周も粘られてもね。
作者、もう飽きてそうなんだよな

67 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 22:35:20.71 ID:???0.net
オギコが本当の桓騎だろ
あんな長い台詞覚えてるんだから

69 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 22:50:58.45 ID:ALqDoEdK0.net
すみません
桓騎が夜中まで待って脱出した意味はなんだったんですか?

72 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:05:15.64 ID:???a.net
>>69
30万の包囲から抜ける為だったけど何故か抜けた後も敵が帰り道に配置されまくってて逃げれないのでギアンを落としてヒカまで行く展開に
30万もいて何故見つからずにギアンが落とせるのかもよく分からんけどセキレイまで行けるんだから帰れるだろと言う一番の疑問もある

84 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 00:39:41.81 ID:???a.net
>>72
李牧「しまった・・!!攻城兵器と一万の兵とカンキの逃げる先と攻める先を唯一、見落としていた!!」

85 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 00:42:12.69 ID:???0.net
>>84
ガバガバだよな
むしろ城と帰り道に兵置いとけばいいだけなのに一体どこに配置してんだ?

70 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 22:56:12.13 ID:???0.net
これ蒙恬のところに李牧行ってたら蒙恬瞬*れるだけで終わってたよな
蒙恬は重症だし陸仙は手が裂けてるし、まともに戦えるの愛閃だけでしょ

74 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:15:01.02 ID:???a.net
因みに地図を見るとアツヨはカンタンのだいぶ左上
更にその倍くらい右上にギアン
蓋するもなにもギアンなんかどうでもよくてアツヨからキョロク落として上からカンタン落とせば良かった
30万も遠いギアンに集めてカンタン方面に進軍されたらどうするつもりだったのか聞きたいわ

77 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:33:04.48 ID:IsbeQUYHd.net
>>74
そうさせないための李牧の長城なんだが


って思ってそう

75 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:21:21.90 ID:1N8UqAwq0.net
桓騎の最期の瞬間をどんな顔で描くのか楽しみ

78 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:34:25.17 ID:???0.net
フテイの好感度あがったな 良い奴じゃん
砂鬼とか全員馬無しだけどどうやって逃げるんだ
肥下に逃げ込んで政が放った援軍待ちとか?

79 マロン名無しさん :2023/02/16(木) 23:41:00.38 ID:xGvaKQMy0.net
追手はそんなかで一番偉い奴を弓矢兄弟に狙撃させたら余裕やろ

82 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 00:10:42.87 ID:???0.net
だんだんカンキの顔がカイジに見えてきたよ

83 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 00:18:12.20 ID:???M.net
王翦>李牧>桓騎
でいい?

87 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 00:44:56.05 ID:dDLYMp4kd.net
手前の城捨てて毒まで包囲したのに避難民集めた城を守らないのは謎なんだよな
なに考えてんだろ
奇策しかできないから王道中の王道の避難民が集まった弱点の城攻めはできないと思ったのかね

90 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 01:17:50.24 ID:???0.net
飛信隊がサキ一家とかいう仗助デンデ枠をゲットしたから合流できればワンチャン
この先かなり無茶な瀕死でも復活が約束されるからな
ちょろっと刺されて雑に*れた副歩兵長まじかわいそす

95 マロン名無しさん :2023/02/17(金) 02:37:20.47 ID:GPNPtfyZ0.net
桓騎ロス中々効きそうだわ
それ以上に趙軍がボンクラしかいないのがきついわ

96 マロン名無しさん (ワッチョイ 3664-8lmq [111.217.33.194]) :2023/02/17(金) 02:39:19.22 ID:???0.net
桓騎いなくなるのつまらなくなるわ ほんと良いキャラだったのにな

99 マロン名無しさん (ワッチョイ 32cb-GKwB [147.192.49.127]) :2023/02/17(金) 04:23:13.06 ID:???0.net
信「見捨てて逃げるってのか。桓騎を…あいつはクソだが俺達の大将だ。趙軍に囲まれた中でまだ生きてて、助けを求めてるかも知れねぇんだぞ!」

お前よく言えたな
先の包囲線では飛信隊だけでなく楽華隊巻込んで勝手に戦線離脱して、その後に助けに戻っていないのに
たまたま桓騎が運良くあの場は抜け出せたけど、まともな敵ならあのまま囲まれて押し潰されて終わっていたからな