|
|
|
最強対決。DIOvs吉良vsディアボロvsプッチ
・・・難しい。先手必勝のような気もするし。
・・・難しい。先手必勝のような気もするし。
1 マロン名無しさん :2013/10/09(水) 07:23:25.17 ID:???.net
ステージはNASAで新月まであと3日とする
プッチのスタンドは重力操作段階とする
DIOとプッチを含む全てのキャラ間は敵対し殺意を抱いているものとする
ディアボロは人格分裂していないものとする
吉良のスタンドは最終形態とする
DIOの停止時間は20秒とする
プッチの周囲3kmに一般人はいないものとする(死体はある)
プッチのスタンドは重力操作段階とする
DIOとプッチを含む全てのキャラ間は敵対し殺意を抱いているものとする
ディアボロは人格分裂していないものとする
吉良のスタンドは最終形態とする
DIOの停止時間は20秒とする
プッチの周囲3kmに一般人はいないものとする(死体はある)
96 マロン名無しさん :2018/10/29(月) 11:17:07.20 ID:64uWtTHH.net
>>1
吉良は女の手首を頬ずりし始める。
みんな、吉良の趣味を理解して仲良くしてくれました。
吉良は女の手首を頬ずりし始める。
みんな、吉良の趣味を理解して仲良くしてくれました。
2 マロン名無しさん :2013/10/09(水) 07:25:03.85 ID:???.net
プッチ神父じゃね?
光より早く動けるチート主人公がやっと反応できるレベルの速さに他の人達が対応できると思えない…
最弱は吉良さんでしょ
光より早く動けるチート主人公がやっと反応できるレベルの速さに他の人達が対応できると思えない…
最弱は吉良さんでしょ
3 マロン名無しさん :2013/10/09(水) 07:25:48.91 ID:???.net
普通にDIO
身体能力とスタンドのパワーが違いすぎる
時止めがヤバイのはDIOの身体能力がヤバイから
承太郎は展開上勝つしか無かったから勝ったけど
明らかに主人公補正で勝ってる
身体能力とスタンドのパワーが違いすぎる
時止めがヤバイのはDIOの身体能力がヤバイから
承太郎は展開上勝つしか無かったから勝ったけど
明らかに主人公補正で勝ってる
4 マロン名無しさん :2013/10/09(水) 08:01:59.13 ID:???.net
DIO の時とめ20秒とか
場所によっては最初の時とめで全滅じゃねえか
場所によっては最初の時とめで全滅じゃねえか
6 マロン名無しさん :2013/10/09(水) 11:44:55.44 ID:???.net
DIO>ディアボロ>プッチ>壁>吉良
7 マロン名無しさん :2013/10/10(木) 03:14:06.67 ID:???.net
キングクリムゾンって数分から三十分のあいだなら、モチベ次第で
・数秒消す
・10秒飛ばして10秒で回復するのでまた飛ばす
・1分に10秒休めば50秒は予知できる
くらいの持続力ある
隠れて、予知とクリムゾンの連続なら結構残れる。
DIOが20秒なら
5秒消して、30秒飛ばして、3分は予知できるよな。
それくらいになるとパーフェクトゲームだぞ。
・数秒消す
・10秒飛ばして10秒で回復するのでまた飛ばす
・1分に10秒休めば50秒は予知できる
くらいの持続力ある
隠れて、予知とクリムゾンの連続なら結構残れる。
DIOが20秒なら
5秒消して、30秒飛ばして、3分は予知できるよな。
それくらいになるとパーフェクトゲームだぞ。
8 マロン名無しさん :2013/10/11(金) 22:22:51.52 ID:yezZl3ck.net
DIOは別格だから、ディオにしようぜ
9 マロン名無しさん :2013/10/12(土) 09:43:54.89 ID:???.net
20秒とか補正を加えないとたたかないDIOって何
10 マロン名無しさん :2013/10/12(土) 10:22:54.64 ID:???.net
>>9
時代的に第六部だからじゃないのか
馴染めば馴染むほど停止時間が伸びるって言ってたから
時代的に第六部だからじゃないのか
馴染めば馴染むほど停止時間が伸びるって言ってたから
11 マロン名無しさん :2013/10/14(月) 16:38:59.25 ID:???.net
吉良が他の連中を敵として認識しているならばプッチが仮に歴史をすっ飛ばしたとしても無効化されそうだし倒すのは困難かと思われる
近距離よーいドンでのバトル開始ならDIOかディアボロ
ディアボロが表に出ていなければDIOの圧勝
ディアボロが表に出てても先行取れるかわからんがどの道DIOの倒し方がわからんと思われるのでやっぱDIO
前情報とスタート位置に距離があるなら吉良かプッチ
先にしかけた方が勝つのは間違いないが
プッチは実動まで時間がかかる故に吉良が先に仕掛けられる
よって吉良
まとめると近距離ならDIO
DIOの射程外からの距離であれば吉良
異論は認める
近距離よーいドンでのバトル開始ならDIOかディアボロ
ディアボロが表に出ていなければDIOの圧勝
ディアボロが表に出てても先行取れるかわからんがどの道DIOの倒し方がわからんと思われるのでやっぱDIO
前情報とスタート位置に距離があるなら吉良かプッチ
先にしかけた方が勝つのは間違いないが
プッチは実動まで時間がかかる故に吉良が先に仕掛けられる
よって吉良
まとめると近距離ならDIO
DIOの射程外からの距離であれば吉良
異論は認める
12 マロン名無しさん :2013/10/30(水) 21:08:10.57 ID:???.net
ランクで言えば
プッチ>>ディアボロ>>キラークイーン>>ワールドだな。
これ暗殺向きの優先度
真っ先に、システム上プッチのスタンドが発動されれば全員敗北確定
これわ見つけられれば終わり
次に、ディアボロでディアボロは余地でばれずにに常に
回避と先攻撃できるから絶対有利
次に、キラークイーンこれも高い暗殺力とやり直しでディアボロ以外わ倒せるから
でDIOは暗殺無理だし予知もなく体力だけなので原理的に絶対勝てないんだよな。
ワールドは厨2要素だけで、他のに勝てないだろ。相性が悪い。
DIOの能力は別に絶対じゃないな。あれは。単純な先頭のみ最強で暗殺に不向き
プッチ>>ディアボロ>>キラークイーン>>ワールドだな。
これ暗殺向きの優先度
真っ先に、システム上プッチのスタンドが発動されれば全員敗北確定
これわ見つけられれば終わり
次に、ディアボロでディアボロは余地でばれずにに常に
回避と先攻撃できるから絶対有利
次に、キラークイーンこれも高い暗殺力とやり直しでディアボロ以外わ倒せるから
でDIOは暗殺無理だし予知もなく体力だけなので原理的に絶対勝てないんだよな。
ワールドは厨2要素だけで、他のに勝てないだろ。相性が悪い。
DIOの能力は別に絶対じゃないな。あれは。単純な先頭のみ最強で暗殺に不向き
13 マロン名無しさん :2013/11/10(日) 11:12:45.01 ID:???.net
普通にDIO
14 マロン名無しさん :2013/11/29(金) 22:16:26.78 ID:???.net
プッチだろ
15 マロン名無しさん :2013/12/13(金) 18:59:19.09 ID:rGE9uKm7.net
生命力の差でDIOだろ
初撃さえ耐えれば時と止めワンパン
初撃さえ耐えれば時と止めワンパン
16 マロン名無しさん :2013/12/15(日) 12:10:43.52 ID:???.net
ガチ状態ならDIOだろうが、奴はすぐ油断するからなあ
17 マロン名無しさん :2013/12/15(日) 12:35:18.04 ID:???.net
バァイツァダスト!!
18 マロン名無しさん :2013/12/23(月) 23:32:41.21 ID:???.net
20秒ワールドとかいうオリジナル設定を持ち出す時点で
メイド・イン・ヘブンに対して負けを認めたようなもんだな
そもそもDIO自体、ワールドを捨ててヘブンに進化させるつもりだったしな
メイド・イン・ヘブンに対して負けを認めたようなもんだな
そもそもDIO自体、ワールドを捨ててヘブンに進化させるつもりだったしな
19 マロン名無しさん :2014/03/15(土) 02:38:08.37 ID:???.net
>メイド・イン・ヘブンに対して負けを認めたようなもんだな
この発言が何より痛いww
この発言が何より痛いww
20 マロン名無しさん :2014/09/01(月) 12:07:34.84 ID:???.net
能力だったら、マジでプッチ無双な気がするけどなあ
スケールが圧倒的に異質
ただ、プッチのメイドインヘブン発動には、
緑の赤ん坊(DIO)が必要なわけで、時止めDIOを倒しても、
プッチはいずれDIOを産まなきゃならない運命にあるんじゃないか
スケールが圧倒的に異質
ただ、プッチのメイドインヘブン発動には、
緑の赤ん坊(DIO)が必要なわけで、時止めDIOを倒しても、
プッチはいずれDIOを産まなきゃならない運命にあるんじゃないか
27 マロン名無しさん :2015/06/30(火) 09:08:42.46 ID:???.net
>>22
先に仕掛けたものガチ
先に仕掛けたものガチ
28 マロン名無しさん :2015/07/04(土) 21:20:18.00 ID:???.net
強制敗北イベントでないと終われなかったので
ディアボロ、カーズ、新婦はさいきょうなのさ
時点で同等の能力でない限り負けなかったDIOと丈太郎
その下にジョニイ、大統領、キラあたりがくる
DIOはDIOがバカ過ぎたのと融通の効かなさと芸のなさでそれほどでもって感じだった。暗殺に弱い能力であることは度々証明された
カーズ、ディアボロ、新婦は暗*れることはまずないんだよな
防御も攻撃も中途半端なのがワールドで、使い側が披露してミスすれば十分やられる可能性がある
ディアボロ、カーズ、新婦はさいきょうなのさ
時点で同等の能力でない限り負けなかったDIOと丈太郎
その下にジョニイ、大統領、キラあたりがくる
DIOはDIOがバカ過ぎたのと融通の効かなさと芸のなさでそれほどでもって感じだった。暗殺に弱い能力であることは度々証明された
カーズ、ディアボロ、新婦は暗*れることはまずないんだよな
防御も攻撃も中途半端なのがワールドで、使い側が披露してミスすれば十分やられる可能性がある
30 マロン名無しさん :2015/07/04(土) 21:50:43.73 ID:???.net
個人的なランキングでは
一級MHI>>カーズ>>ディアボロ>>>>
二級DIO?丈太郎?>>ジョニィ?>>大統領>>吉良
三級ワムウ>>アイス>>RHC
四級じょうすけ、ジョリーン、クラフトワークなど多数
くらいのランクだと思ってる
ジョルノは?って感じだな。どこまで有効なのかわからん。多分MHIに対抗できるらしいけど
一級MHI>>カーズ>>ディアボロ>>>>
二級DIO?丈太郎?>>ジョニィ?>>大統領>>吉良
三級ワムウ>>アイス>>RHC
四級じょうすけ、ジョリーン、クラフトワークなど多数
くらいのランクだと思ってる
ジョルノは?って感じだな。どこまで有効なのかわからん。多分MHIに対抗できるらしいけど
37 マロン名無しさん :2015/12/23(水) 21:05:11.07 ID:???.net
天国DIOを考察するスレがないので
能力
DIOにとって想像するすべてをもたらす
発動条件
手で触れる
(手を切り落とされれば吸血鬼の能力で手を作らない限り再発動できない)
具体的に
GER、タスクは手で受け止めれば相殺、手で受け止めなければ食らうが手で触れればリセット、これで脳を壊されても直後なら再生可能
大統領の次元移動もそれを認識してさえいればその次元を侵入するかなかったことにして追いつける
また手で触れればその人間を操れる
両手を即切り落とせば相殺できる。両手が使えない状態で脳を砕けば*のでカーズにワンちゃんあり
MIHは相*れる
キング・クリムゾンは発動できないのか飛ばした時を認識できるのか不明
エピタフは多分使える
とき止め能力は失ってるのかわからないが時を止めたじょうたろうの世界に逆入門は多分可能
バイツァダストの逆光にはついていけるのかわからん
この能力があってもカーズと互角なのか?カーズは細胞を全組織即破壊しないと一変の細胞からでも復活するのか?
両手を封じればという条件があるし通常攻撃は十分きくので奇襲に対してはザ・ワールドより弱いかもしれない
能力
DIOにとって想像するすべてをもたらす
発動条件
手で触れる
(手を切り落とされれば吸血鬼の能力で手を作らない限り再発動できない)
具体的に
GER、タスクは手で受け止めれば相殺、手で受け止めなければ食らうが手で触れればリセット、これで脳を壊されても直後なら再生可能
大統領の次元移動もそれを認識してさえいればその次元を侵入するかなかったことにして追いつける
また手で触れればその人間を操れる
両手を即切り落とせば相殺できる。両手が使えない状態で脳を砕けば*のでカーズにワンちゃんあり
MIHは相*れる
キング・クリムゾンは発動できないのか飛ばした時を認識できるのか不明
エピタフは多分使える
とき止め能力は失ってるのかわからないが時を止めたじょうたろうの世界に逆入門は多分可能
バイツァダストの逆光にはついていけるのかわからん
この能力があってもカーズと互角なのか?カーズは細胞を全組織即破壊しないと一変の細胞からでも復活するのか?
両手を封じればという条件があるし通常攻撃は十分きくので奇襲に対してはザ・ワールドより弱いかもしれない
40 マロン名無しさん :2016/07/30(土) 17:20:01.66 ID:70RADeeK.net
吉良>ディアボ>壁>ディオ=プッチかな
まあ歴代ボスでは遺体付きバレンタインが最強だと思うけど
まあ歴代ボスでは遺体付きバレンタインが最強だと思うけど
66 マロン名無しさん :2017/09/26(火) 12:36:28.56 ID:f70mE1EQ.net
プッチは強力過ぎて主人公やパーティーの殆どが*っていう最悪な終わり方をしたからな
エンポリオしか生き残らないのは胸くそ悪い作品だった
エンポリオしか生き残らないのは胸くそ悪い作品だった
69 マロン名無しさん :2017/10/25(水) 23:28:27.29 ID:???.net
100メートルくらいならヨーイドンでDIOが時間停止して相手*て終わりと思うんだがそういう話ではないのか
75 マロン名無しさん :2017/12/29(金) 17:54:17.13 ID:B36nvCUR.net
吉良
バイツァで時間戻して全員の行動を把握できる
そして爆殺
でもディオは昼はお外歩けんぞ
バイツァで時間戻して全員の行動を把握できる
そして爆殺
でもディオは昼はお外歩けんぞ
79 マロン名無しさん :2018/02/25(日) 01:40:46.37 ID:???.net
吉良は一般人捕まえてバイツァ取り憑かせる必要があるから一番無理だろ
早人持ち込みなら知らんけど
早人持ち込みなら知らんけど
88 マロン名無しさん :2018/07/07(土) 14:36:59.07 ID:0s9Qk+b3.net
バイツァは追い詰められれば誰にでも取り憑かせることができる
即爆で過去に戻れる吉良圧倒的有利
二位は予知&時間すっとばしのディアボロだろうかね
即爆で過去に戻れる吉良圧倒的有利
二位は予知&時間すっとばしのディアボロだろうかね
97 マロン名無しさん :2018/10/30(火) 13:55:38.39 ID:IvRThQgM.net
DIOが時止めて吸血鬼パワーで本体殴ったら終わりじゃん
コメントする